埼玉県比企郡ときがわ町大字五明にある別荘&田舎物件です。
ときがわ町の中心部あたりをストリートビューで表示してみました。
JR八高線。電化されていない2両の車両が山ぎわの緑の景色の中をディーゼル音をあげてゆっくり走って行く、その姿がとても似合うのどかな町だそうです。
敷地面積は、192.02㎡(58.09坪)。延床面積は97.44㎡(29.48坪)で間取りは3LDKです。
物件は、関越自動車道「嵐山小川インター」を降りて小川ときがわ方面へ向かい車で22分程走った所に建っています。
県道 飯能寄居線より北の山脇へ向った緩やかな南傾斜地にあります。なお敷地は平坦地です。
建物は平成8年3月に建てられ、現在は売主様が貸家として賃貸中とのこと。そのまま賃貸物件として引き継がれても、また自ら使用されてもどちらでもかまわないそうです。
詳細はこちら→http://www.inakanet.jp/cgi-bin/database/database.cgi?cmd=dp&num=20952
転載元:田舎ねっと.日本
田舎での仕事をどうしよう? 気になる人はこちら↓
田舎暮らしの仕事をどうする?田舎で収入を得る方法30選
田舎暮らしの仕事をどうする?田舎で収入を得る方法30選
田舎における収入確保の手段として「投資」はあり?↓
田舎暮らしと収入について考える|不動産クラウドファンディングという選択肢