こんにちは。今日「勝手に」ご紹介するのは、YADOKARI株式会社様がプロデュースしたタイニーハウス「INSPIRATION」です。
「物質的に豊かな世の中で、無駄なものを削ぎ落とし、できるだけシンプルに生きる。ミニマルで洗練された空間の中でクリエイティブなインスピレーションを得る」をコンセプトに設計された日本生まれのタイニーハウスです。
外観はこんな感じです。
広い開口部とそれを覆う目隠し用のルーバーフェンスが印象的ですね。プライバシーを守ると同時に外光もたっぷり取り入れられそうです。
内庭もリビングの一部に見立てることで、狭いスペースを有効活用しています。
広さは6m×2.4m。約4坪(約14㎡)のワンルームサイズです。
キッチンはもちろんシャワーとトイレもついています。夫婦二人小さな子供1人を想定した設計とのことです。
このタイニーハウスのもうひとつの特徴は移動性に優れていること。海上用コンテナサイズを元に設計されており、トレーラーや船などの交通インフラをそのまま利用してどこへでも輸送できるそうです。
トレーラーハウスほどのモビリティはないにしても、季節や趣味に合わせて好きな場所へ移動できるということで、多拠点居住というモナド的なライフスタイルにも対応可能になっているようです。
気になるお値段ですが、以下の通り300万円からとなっています。
20[ミニマル] 300万円
20+[ミニマルスタンダード] 350万円
20++[ミニマルプロ] 450万円
これは面白い!と思った方、詳細はこちらです→