野原と地続きの広い敷地にログハウスを建てて生活するーー。ナチュラルライフに憧れる人なら誰もが一度は抱く夢です。しかし実際にはもとからの土地持ちか、はたまたそれなりのお金持ちでもないかぎりそう簡単にはいきません。
そうであれば、とりあえず安い土地を確保し、そこに小さな家を建て、生活の拠点を築き、そのあと資金が貯まったら少しずつ家を建て増していくというやり方もアリなのではないでしょうか。
ということで今回ご紹介するのは、株式会社ベストログ研究所 ミニログハウス事業部様が販売しているミニログハウスの定番「BL-M2」です。
9畳の部屋と5畳のベランダからなるシンプルなログハウスです。バスルームやトイレなど水回りは含まれていませんが、追加で増設することもできるようです。
気になる価格は、税込み1,101,600円(税抜き1,020,000円)とのこと。もちろん水回りを設置すればそれ以上にはなりますが、それでも真新しいログハウスの居住空間が100万円ちょっとで手に入るというのは大きな魅力ではないでしょうか?
→http://www.mini-log.net/mini_log/bl-m2.html
こちらは同じく「ビジョン−4」というモデル。
LDK5.8畳+寝室5.8畳に加えバストイレ用のスペースがあらかじめ組み込まれています(ただしバス、トイレ、キッチン、洗濯機等の備品は商品には含まれていないそうです)。
価格は2,430,000円〜
このくらいの価格であれば、下手な中古住宅を購入してリフォームするよりかえってお得だし、ナチュラルライフをスタートさせるにもてっとり早いかもしれませんね。
→http://www.mini-log.net/shien/vision4.html
今回(勝手に)ご紹介させていただいた株式会社ベストログ研究所 ミニログハウス事業部様、他にも様々なモデルがラインアップされていますので、ぜひ一度覗いてみてください!
公式サイト→http://www.mini-log.net/
田舎暮らしの仕事をどうする?田舎で収入を得る方法30選
田舎における収入確保の手段として「投資」はあり?↓
田舎暮らしと収入について考える|不動産クラウドファンディングという選択肢